トレーニング

24時間ジム初心者におすすめの持ち物リスト10選|これさえあれば安心!

ie-gymtrainer

「24時間ジムに入会したけど、何を持っていけばいいのかわからない…」そんな悩みを持つ方は多いのではないでしょうか。
この記事では、ジム初心者でも安心してトレーニングを始められる必須アイテム10選を紹介します。持ち物をしっかり準備しておけば、快適にトレーニングを楽しめます。

※当サイトはアフリエイトリンクによって収入を得ています。今回紹介する商品には企業などの案件は含まれておらず、実際の使用などによる紹介です。

まあくん
まあくん
会社員/ブロガー
Profile
31歳の筋トレパパ

平日は5時まで仕事。
保育園に通う娘のお迎え、時には料理。
子育て真っ最中ながら、筋トレとブログ執筆を趣味にしています。

筋トレ歴は8年 フィジーク大会出場歴あり
ホームジムと24時間ジムで効率よくトレーニングを頑張っています。

24時間ジム初心者が持っていくべき持ち物リスト

1. トレーニングウェア

動きやすく、速乾性のあるウェアを選びましょう。ジム内は汗をかく環境なので、吸湿性や通気性が重要です。

YouTuber 山澤さんが出しているEVANE結構いいですよ。
きつくもなくゆったりとしたTシャツ

最初からタンクトップは△
モラルのない人から笑われます。見たことがあるので・・・
ある程度筋肉が付いたら、タンクトップはおすすめ。

まあくん
まあくん

2. 室内用シューズ

外履きと区別された清潔なシューズは必須。
クッション性や安定感があるものを選ぶとトレーニングが快適です。

ランニング⇒クッション性
重いウェイトトレーニング⇒底が平らなもの(コンバースなど)

を選ぶといいでしょう!

3. タオル

しっかり吸収する汗拭き用タオルがあると安心。マナーにもつながります。

汗が床にぽたぽたならないようにしましょう。

4. 水筒・ボトル

こまめな水分補給は必須。
スポーツドリンクよりも水やBCAA、EAAを入れたボトルが人気です。

口が大きいブレンダーボトルがおすすめ!
洗いやすく衛生的。

合わせて読みたい
トレーニングに最適なワークアウトドリンク
トレーニングに最適なワークアウトドリンク

5. トレーニンググローブ

バーベルやダンベルで手を保護するためにおすすめ。握力サポートにもなります。
手の豆や手首ケガの防止になります。

6. パワーグリップやリストストラップ

背中トレーニングで握力が先に疲れてしまう人に便利。初心者でも導入しておくと効率的です。

背中トレーニングをするなら絶対に必要なもの。
マッチョなら絶対に持っています。

ベンチプレス⇒リストラップ
背中、腕トレーニング⇒パワーグリップ

使い分けをしましょう!

私は、シークのパワーグリップを使っています。
7年間使用していますが、まだ現役です。

まあくん
まあくん

7. ワイヤレスイヤホン

集中力アップやモチベーション維持に効果的。コードレスならトレーニングの邪魔になりません。ノイズキャンセリングに優れたものなら、他のマシンの音も全く聞こえません。

アンカーとソニーを使っています。

WF-1000XM4 が最高すぎます。
今はWF-1000XM5 が出ています

まあくん
まあくん

8. ロッカーバッグ(ジムバッグ)

シューズ・ウェア・タオルなどをまとめて入れられる大きさが必要。軽量でコンパクトなものが便利です。
車の人はボストン型がおすすめです。

9. シャワー用品(ボディソープ・シャンプー・タオル)

24時間ジムは仕事帰りに利用する人も多く、シャワー後のケア用品を持っておくと快適です。

10. 会員証・セキュリティカード

意外と忘れやすい必需品。ジムに入れないトラブルを避けるため、常にバッグに入れておきましょう。

あると便利なプラスアイテム

  • プロテインやEAA(トレーニング後の栄養補給に)
    筋トレ後はプロテイン、筋トレ中はEAAかBCAA
  • スマートウォッチ(消費カロリーや心拍数管理に)
    ダイエット中に活用できます。
  • 小型の汗拭きシート(衛生面のケアに)
    においをブロック!

必要に応じてそろえていきましょう!

まあくん
まあくん

持ち物をそろえて快適にジムライフを始めよう

24時間ジムは自分の好きな時間に通える自由さが魅力ですが、必要な持ち物を準備しておかないと不便を感じることもあります。
この記事で紹介したアイテムをそろえて、初心者でも安心・快適にトレーニングを始めましょう。

やってます

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村


ABOUT ME
まあくん
まあくん
会社員/ブロガー
31歳の筋トレパパ

平日は5時まで仕事。
保育園に通う娘のお迎え、時には料理。
子育て真っ最中ながら、筋トレとブログ執筆を趣味にしています。

筋トレ歴は8年 フィジーク大会出場歴あり
ホームジムと24時間ジムで効率よくトレーニングを頑張っています。
記事URLをコピーしました